こんばんは、らす子です
先日、友人がおすすめしてくれた、立ち呑み居酒屋に行ってきました!
集まって飲むのは、7か月ぶりかな~~。
お酒飲めるようになったし、休日の昼飲みです!!
立地も雰囲気もとても素敵なお店だったので、ご紹介させてください
立ち呑み 寛 Ami
私が訪れたのは、名古屋市中区にある『立ち呑み 寛 Ami』さんです!食べ歩きで有名な大須商店街の近くで、私も何度も通っている道なんですが、
というか、お店のある道の左角のうどん屋さん(香川 一福)はこの間ブログに書いたし
右角の「リアル脱出ゲーム(ナゾ・コンプレックス)」も行ったことあるのに、全く気付かなかった
・外観
参道の真ん中にお店が!!
とってもおしゃれな外観です。参道にあるとは思えない笑
・店内
明るくて木の温もりのある店内です。
店名に”立ち呑み”とついてはいますが、カウンター、テーブルはイスが用意されていて、
そこに加えて立ち呑みスペースがあります。私たちが入ったときは、テーブルに5名おり、
私たちは立ち呑みスペースに通されました。
そこに加えて立ち呑みスペースがあります。私たちが入ったときは、テーブルに5名おり、
私たちは立ち呑みスペースに通されました。
・メニュー
料理は基本330円で、おでんと串カツは110円!!安い!!!
あっさり系からガッツリ系までピンポイントでお酒のアテが揃っていますね!
永遠に飲み続けられるループがみえます。笑
アルコール類は、ビール、ワイン、焼酎、チューハイ(プレーン・レモン)、ハイボール、日本酒。
カクテル系はありませんでした。本当のお酒好きが集まる感じでいいですね!!
日本酒呑みくらべセットもよかったのですが、2軒目のことを考えてやめました笑
次来たときは頼んでみたいと思います。
・料理
とりあえずビール!!
びっっっっくりするぐらい美味しかった!!!!後頭部に突き刺さるくらいの爽快感!!←
うまいうまい言いながら呑みました笑
とりあえずビールを飲みながら、なすの浅漬け、くんせい(とりと合鴨)セット、
自家製ピクルス盛り合わせを頼みました!
そのあとは、シュウマイ、おでん(大根・はんぺん・牛すじ)、チーズスティックを頼み
ずっとビールを頼み続けました笑
まとめ
お店を出たら、提灯に灯りがついていました。
もうちょっと暗くなったら趣きがでてきそうです。
飲食店が密集するガヤガヤこのエリアで、相当のコスパの良さと、落ち着きのあるお店が知れて
私自身とても嬉しいです
私自身とても嬉しいです
お寺の境内にある隠れ家居酒屋「立ち呑み 寛 Ami」さんに、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか
店舗基本情報
*立ち呑み 寛 Ami
◎住所:愛知県名古屋市中区大須4丁目1−74 清浄寺 境内
◎TEL:052-261-7078
◎営業時間:火~金16:00~21:00、土日15:00~21:00
◎定休日:月曜日
◎駐車場なし ※近隣にコインパーキング有
◎TEL:052-261-7078
◎営業時間:火~金16:00~21:00、土日15:00~21:00
◎定休日:月曜日
◎駐車場なし ※近隣にコインパーキング有
・所在地
スポンサードリンク
コメント