こんにちは、らす子です
先日、友人の家に遊びに行ったとき、通り道だったので
愛知のグルメローカル番組の【PS純金】で放送されていた、岡崎市のラーメン店『麺菜館 楽屋』に行ってみました!

先日、友人の家に遊びに行ったとき、通り道だったので
愛知のグルメローカル番組の【PS純金】で放送されていた、岡崎市のラーメン店『麺菜館 楽屋』に行ってみました!
名物は陶板焼きチャーハン!このお店は、ほとんどの人がこの陶板焼きチャーハンを注文するみたいなんですが、
店主としては、ラーメンを実は食べてほしいみたいで、チャーハンとのセットメニューを作ってみたりと
なにかと試行錯誤しているんだとか笑
そんなこと聞いたら余計に気になる陶板焼きチャーハン。
愛知県岡崎市にある『麺菜館 楽屋』。
大将が静岡の名店で修行し、20年前にオープンしたラーメン屋さんなんですが、名物はチャーハン!

ラーメンより陶板焼チャーハンのほうが目立ってる。

お持ち帰りもらーめん以外は可能みたい。
・店内




15分くらい待って・・・
陶板焼きチャーハン(ネギベーコン) 1,045円

アッツアツですね!!湯気がすごいです!
びっくりするぐらい美味しい。久しぶりにお店のギョーザを食べたっていうのもありますが、
本当に美味しかったです。外はパリッと、中は具がぎっしり入っていてとってもジューシー。
次も必ず頼みたいギョーザです!!
楽屋めん 902円(普通盛りの価格)


ドンっと存在感のあるラーメンですね。
野菜のうま味がスープに溶け込んで、こちらも美味しかったです!
辛さ(普通)は、美味しく食べられるくらいでした。
チャーハンが意外と量が多くて、大盛ラーメンもあって、2人ともお腹いっぱい笑
ラーメンもたくさん種類があったので、また別のラーメンを食べに行きたいと思いました!
店主としては、ラーメンを実は食べてほしいみたいで、チャーハンとのセットメニューを作ってみたりと
なにかと試行錯誤しているんだとか笑
そんなこと聞いたら余計に気になる陶板焼きチャーハン。
そんな『麺菜館 楽屋』ついて、ご紹介していきます♪
麺菜館 楽屋
愛知県岡崎市にある『麺菜館 楽屋』。大将が静岡の名店で修行し、20年前にオープンしたラーメン屋さんなんですが、名物はチャーハン!
ラーメン屋さんなのにラーメンそっちのけで、お客さんの大半が名物チャーハンを実食!
・外観

ラーメンより陶板焼チャーハンのほうが目立ってる。

お持ち帰りもらーめん以外は可能みたい。
・店内


入り口には消毒液のポンプ。
カウンターは、隣の席との間にテーブルにアクリル板が置いてあり、
感染対策もしっかり行われていました。
感染対策もしっかり行われていました。

・料理
メニュー
気になったのは右上の”ギョーザ”。「このあたりで一番うまい」なんて書かれたら食べたくなります。
陶板焼きチャーハンは、店員さんにオススメを聞いて
ほとんどの人が頼むという”ネギベーコン”を。
旦那太郎は昔ながらのなつかしい味”しなそば”が食べたいと言っていましたが、
辛いもの好きの私の意向で、野菜たっぷりしょうゆ味”楽屋めん(辛いラーメン)”の大盛を注文。
休日に行ったので頼めませんでしたが、”平日限定サービス“なるメニューがあるそうです!
陶板焼きチャーハンは、店員さんにオススメを聞いて
ほとんどの人が頼むという”ネギベーコン”を。
旦那太郎は昔ながらのなつかしい味”しなそば”が食べたいと言っていましたが、
辛いもの好きの私の意向で、野菜たっぷりしょうゆ味”楽屋めん(辛いラーメン)”の大盛を注文。
休日に行ったので頼めませんでしたが、”平日限定サービス“なるメニューがあるそうです!
すべての陶板焼チャーハンに、”男性は半ラーメン”を、”女性はサラダ+水菓子”が無料でつくんだそう!
それと、プラス○○という、お得なセットも。テレビでも、「もっとラーメンを知ってほしい!」
と大将が言ってましたが、まさにこの半ラーメン無料がそうですね。
あと、メニューも、表紙がラーメンの写真だったり、メニューの並びの順番もラーメンから始まったりと、全体的にラーメン推しでした笑
15分くらい待って・・・
陶板焼きチャーハン(ネギベーコン) 1,045円

アッツアツですね!!湯気がすごいです!
”陶板焼チャーハン”なので、チャーハンの器(皿)は陶板なので、アッツアツです。
触ったら間違いなくやけどするレベルなので、特に子どもさんと行かれる場合はご注意くださいね

店員さんに「醤油をぐるりと2周くらいかけて食べてね。」と言われたのでその通りに。
「ジュ~~~~~」
という音と、醤油のいい匂いがして、食欲がそそられます
食べてみると、

食べてみると、
美味しい!

“ネギベーコン”というだけあって、ねぎが多く、また、しらがねぎも多く、そして、ベーコンも多いので、食感・食べごたえがあって美味しい!
びっくりするぐらい美味しい。久しぶりにお店のギョーザを食べたっていうのもありますが、
本当に美味しかったです。外はパリッと、中は具がぎっしり入っていてとってもジューシー。
次も必ず頼みたいギョーザです!!
楽屋めん 902円(普通盛りの価格)


ドンっと存在感のあるラーメンですね。
野菜のうま味がスープに溶け込んで、こちらも美味しかったです!
辛さ(普通)は、美味しく食べられるくらいでした。
チャーハンが意外と量が多くて、大盛ラーメンもあって、2人ともお腹いっぱい笑
ラーメンもたくさん種類があったので、また別のラーメンを食べに行きたいと思いました!
店舗基本情報
*麺菜館 楽屋
◎住所:愛知県岡崎市六名南1-5-3
◎TEL:0564714559
◎営業時間:11:00~14:30 夜:18:00~23:30 日曜営業
◎定休日:水曜日
◎駐車場有り
店の前の駐車場は出るのも入れるのも大変なので、お店から20m離れた駐車場がおすすめ
麺菜館 楽屋のメニューと食べログでの評価
◎TEL:0564714559
◎営業時間:11:00~14:30 夜:18:00~23:30 日曜営業
◎定休日:水曜日
◎駐車場有り

所在地
関連記事
スポンサードリンク
コメント