こんにちは!最近オンラインゲームにハマっているらす子です
コロナで外出しづらい、公園に行ったりスポーツしたりしようと思っても
梅雨入りして家にいなきゃいけない。
まだまだおうち時間が続きそうですが、オンラインゲームで毎週友達と連絡を取り合って
外に出れなくても楽しくすごしています♪
私が購入しているのは『特濃ストロングジェル』と『防カビプラス』です!
『ストロングジェル』に至っては3本まとめ買いしてます笑
用途によって分かれているのでみなさんに必要な商品を見つけてみてください☆

たった1分ワンプッシュでお風呂丸ごと防カビ&抗菌!413種類のカビや菌に対応◎
定期的に使用することで、お風呂でカビ取りの掃除をする頻度を減らすことができます。
{使い方}
浴室の中にスパークリングジェットの容器を置き、スイッチを押すと、1分に渡って防カビ剤が噴霧されます。
安全な成分ですが、念の為お風呂を締め切った上で外に出ることをお勧めします。噴霧が始まってから15分間、換気扇を回すようにすると、防カビ剤が換気扇や通風口の中にまで行き渡ります。
これにより、換気扇から侵入する天井カビも防ぐことが可能です。
『特濃ストロングジェル』でゴムパッキン、床、お風呂椅子、排水口(シンク・洗面・お風呂)を、
『防カビプラス』で壁、天井を掃除してみました!写真を載せていますが、
めちゃくちゃ汚いので閲覧本当にご注意です
カビダッシュで落ちるからってこんなに放置しててすみません



トロッとしているので付属のブラシにつけ、手にかからないように下向きで塗り伸ばします。
30分~1時間放置して水で洗い流します。
ゴムパッキン1


Before After
ゴムパッキン2 壁のは防カビプラスで落としました。


Before After
床


Before After
ここからは水で5倍に薄めてのつけ置き洗浄です。
2時間程度放置して水で洗い流します。
お風呂椅子(外) 茶ばんでます。。


Before After
お風呂椅子(中) よくぞここまで…


Before After
排水口まとめてつけ置き
擦らず水でジャバジャバするだけでこんなに落ちるのは本当にすごい!!!


Before After
それぞれで比較
排水口(シンク) 汚すぎワロタ。


Before After
排水口(洗面) 髪の毛溶けた!


Before After
排水口(お風呂) 白い!新品のように生まれ変わりました!


Before After
排水口の中も綺麗にしました

熱湯を1L以上流してから100ml~250mlを投入して1時間放置したあと、水で流します。
定期的に使用することで汚れが付着しにくくなります!!
これからはちゃんとやります


掃除したいか所にスプレー。私は特濃ストロングジェルの付属のブラシで擦っています。
歯を磨いているような感じで軽く擦るだけで簡単に落ちます!
天井


Before After
壁1


Before After
壁2


Before After
ちなみに私はAmazonで購入しました!
ご興味のある方は検討されてはいかがでしょうか♪

コロナで外出しづらい、公園に行ったりスポーツしたりしようと思っても
梅雨入りして家にいなきゃいけない。
まだまだおうち時間が続きそうですが、オンラインゲームで毎週友達と連絡を取り合って
外に出れなくても楽しくすごしています♪
でも梅雨の時期は湿度が高く、ジメジメとした毎日が続きますねえ。
そんなときに気になってくるのが「カビ」。
そんなときに気になってくるのが「カビ」。
カビは黒ずみの原因になるだけでなく、放置しておくと
健康にも悪影響を与える可能性があります。
健康にも悪影響を与える可能性があります。
百害あって一利なしのカビの発生を防ぐためには、日頃のお掃除がとても大切!
そこで、今回はカビ予防のための最強兵器をご紹介します
!!
そこで、今回はカビ予防のための最強兵器をご紹介します

カビ取り剤最終兵器【カビダッシュ】
カビ取り専用洗剤として「カビダッシュ」シリーズを発売しているのは株式会社リベルタ。
様々な用途に合わせて3種類の商品を展開しています。
特徴はなんと言っても、お風呂場にたまりがちな頑固な汚れに一通り対応していること!
また、一度洗浄を行った後は抗菌作用によりカビが寄り付かないため、日々の掃除の頻度も減らしていくことができます

使用後は分解されて食塩水に変わる次亜塩素酸ナトリウムや植物由来の成分を使い、
界面活性剤の使用を極力行わないなど、自然への害が発生しないように配慮されていることも特徴のひとつです
2.商品ラインナップ
私が購入しているのは『特濃ストロングジェル』と『防カビプラス』です!様々な用途に合わせて3種類の商品を展開しています。
また、一度洗浄を行った後は抗菌作用によりカビが寄り付かないため、日々の掃除の頻度も減らしていくことができます


界面活性剤の使用を極力行わないなど、自然への害が発生しないように配慮されていることも特徴のひとつです

『ストロングジェル』に至っては3本まとめ買いしてます笑
用途によって分かれているのでみなさんに必要な商品を見つけてみてください☆
・特濃ストロングジェル


これまで落ちなかったゴムパッキンのカビや排水口もびっくりするぐらいよく落ちます
!!
カビ取り剤最強レベルの洗浄力です

{使い方}
基本的にはジェルを付属のハケを使ってカビのある箇所に塗っていき、
一定時間経過後にシャワーで洗い流す方法で洗浄を行います。
水で薄めて浴室小物(風呂フタ・洗面器など)や排水口の蓋なども洗浄も可能です。
薄める場合のジェルと水の割合は、1:5が適量とされています。
洗浄 漂白 防カビ 抗菌
〇 〇
ケンコーライフ ヤフー店
・防カビプラス


安心の非塩素系なのに浴槽はもちろん、壁や床、天井にも使えるマルチラウンダー!
マスクやゴーグルをつけることなく清掃作業ができる上、界面活性剤も使っておらず、
カビダッシュシリーズの中では唯一詰替パックが販売されていることも含めて、
エコロジー面の考慮も行われています!防カビ・抗菌効果も
{使い方}
スプレータイプのため、汚れを取りたい箇所に対して吹き付け軽くこすって水で流すだけでOK。
一度清掃した後、3ヶ月間の防カビ効果が持続するんです!
液だれによって掃除が難しい天井なども、防カビプラスを吹き付けることで清掃可能。
洗浄 漂白 防カビ 抗菌
〇 〇 〇
・スパークリングジェット
ケンコーライフ ヤフー店
・防カビプラス

たった1分ワンプッシュでお風呂丸ごと防カビ&抗菌!413種類のカビや菌に対応◎
定期的に使用することで、お風呂でカビ取りの掃除をする頻度を減らすことができます。
{使い方}
浴室の中にスパークリングジェットの容器を置き、スイッチを押すと、1分に渡って防カビ剤が噴霧されます。
安全な成分ですが、念の為お風呂を締め切った上で外に出ることをお勧めします。噴霧が始まってから15分間、換気扇を回すようにすると、防カビ剤が換気扇や通風口の中にまで行き渡ります。
これにより、換気扇から侵入する天井カビも防ぐことが可能です。
洗浄 | 漂白 | 防カビ | 抗菌 |
〇 | 〇 |
3.実際に使ってみた!
『特濃ストロングジェル』でゴムパッキン、床、お風呂椅子、排水口(シンク・洗面・お風呂)を、『防カビプラス』で壁、天井を掃除してみました!写真を載せていますが、
めちゃくちゃ汚いので閲覧本当にご注意です




・特濃ストロングジェル

トロッとしているので付属のブラシにつけ、手にかからないように下向きで塗り伸ばします。
30分~1時間放置して水で洗い流します。
ゴムパッキン1


Before After
ゴムパッキン2 壁のは防カビプラスで落としました。


Before After
床


Before After
ここからは水で5倍に薄めてのつけ置き洗浄です。
2時間程度放置して水で洗い流します。
お風呂椅子(外) 茶ばんでます。。


Before After
お風呂椅子(中) よくぞここまで…


Before After
排水口まとめてつけ置き
擦らず水でジャバジャバするだけでこんなに落ちるのは本当にすごい!!!


Before After
それぞれで比較
排水口(シンク) 汚すぎワロタ。


Before After
排水口(洗面) 髪の毛溶けた!


Before After
排水口(お風呂) 白い!新品のように生まれ変わりました!


Before After
排水口の中も綺麗にしました


熱湯を1L以上流してから100ml~250mlを投入して1時間放置したあと、水で流します。
定期的に使用することで汚れが付着しにくくなります!!
これからはちゃんとやります

・防カビプラス


掃除したいか所にスプレー。私は特濃ストロングジェルの付属のブラシで擦っています。
歯を磨いているような感じで軽く擦るだけで簡単に落ちます!
天井


Before After
壁1


Before After
壁2


Before After
4.頑固な汚れを楽に落としたい方
凄まじい威力でしたね~。ズボラな私にはもう手放せない商品です!!ちなみに私はAmazonで購入しました!
ご興味のある方は検討されてはいかがでしょうか♪
スポンサードリンク
コメント