こんにちは!らす子です。

GWに行ったおすすめの飲食店をご紹介!

それは三重県三重郡菰野町の『自然薯 茶々』さんです♪

すぐ近くに、癒しと食の総合リゾート『アクアイグニス』があり、

そこも気になるのは分かるのですが

ここのお店でも一度はご飯を食べてほしいです。





自然薯 茶々

創業以来自然薯にこだわり、健康で体にやさしい料理を提供している自然薯料理専門店。

とろろめしが名物です!

飛騨高山にも店舗をかまえています。


・外観


IMG_20210502_161755
この看板が目印です。

IMG_20210502_161743
庭園のような入口。紅葉がきれいですね。

IMG_20210502_161810
入口の前に橋があって小さな鯉が泳いでました。


・内観

IMG_20210502_161731
入店したら暖炉がありました。

この日は雨だったのでほんのり暖かく

なんだかほっとした気分になりました。


店内には、自然薯を使ったスイーツやそばも販売されていました。


・料理

メニューを注文したらお通しにお茶菓子が!

IMG_20210502_161314
自然薯菓子「天薯」と「自然薯せんべい」

ふわっとした食感としっとりとした舌触り。

熱いお茶と合わせて味わいました。

なんだか旅館に泊まりに来たような感覚。

雨音を聞きながら、ゆったりとした時間の中

料理を待つことができました


IMG_20210502_162501
とろろめし 980円

IMG_20210502_162625
とろろ御膳 雅 1,400円

IMG_20210502_162617

とろとろ~~~~~~~~~。

粘り気がありますね。

家で長いもを作ると醤油を入れるので

ちょっと色が濃くなりますが、

お出汁を生かした味と書いてある通り優しい色合いです。

自然薯の風味と、お出汁の味を生かすために

「少なめの御飯にたっぷりととろろをかけ、

薬味をのせてお食べ下さい」とのこと。


言われたとおりにご飯にとろろをかけて

いただきます!


うっま!!!!!


目玉が飛び出るくらい美味しい。

本当に!!

いつも旦那太郎は醤油を多めにかけるのですが

今回はかけなくても食べられると

ご飯(麦飯)をお替わりして食べていました!

ご飯はお替わり無料なんです!


自然薯には消化吸収作用はもちろん、

カルシウム、鉄分、リン等のミネラルやビタミン類も豊富で

疲労回復、食欲増進、免疫力を高めかぜ予防にも

効果があると言われます!

からだに良くてこんなに美味しいなんて

スーパーフードの頂点か?!


田舎風の料理から会席料理まで種類も豊富で

地元の方の宴会も多いらしいです。


みなさんもぜひ一度、食べに行ってみてください♪


店舗基本情報

*自然薯 茶々
◎住所:三重県三重郡菰野町菰野4673-6
◎TEL:059-394-3466
◎営業時間:10:30〜20:30(L.O)
◎駐車場:有り
◎定休日:年末年始


スポンサードリンク