こんにちは!


先日、建設業者から案内のあった現地見学会に

参加したとき、近くにジェラート屋さんを発見!

川沿いにあったのですが

自家製ジェラート専門店のようです!

帰りにちらっと見に行こう、と寄ったんですが

迷わず入店しました笑


IMG_20210424_122935

店内はテーブル4卓の席数、13時少し前くらいに入りましたが、

ほかにお客さんはいませんでした。

メニューは16種類のジェラートをはじめ、
IMG_20210424_122501

パフェ、窯焼きホットケーキ、シェイクなどがありました。
IMG_20210424_122446


一番人気のミルクもおいしそうだし

「ロイヤルクイーン」のいちごも

チョコレートも気になるなあ。

私が悩みまくっている間、

旦那太郎は

【ハーブミルク】と【みるくチーズケーキ】に

決めたもよう。

悩んだあげく、

私は【チョコレート】と【ピスタチオ】にしました!

IMG_20210424_123219

いざ実食❤

【チョコレート】は甘すぎずなめらかで

とってもおいしい!そんなにビターさはありませんでした。

【ピスタチオ】は北海道産のミルクとブレンド

されているようでピスタチオの香りも

しっかり入っているけれどとても優しい味わいでした。

太郎の【ハーブミルク】は初めて食べたのですが

香りが鼻から抜けて大人の味って感じでした✨

【みるくチーズケーキ】は

普通のミルクにサイコロよりちょっと小さいくらいの

チーズケーキがごろっと入っているんですが

存在感があって食感は柔らかいキャラメルのようでした。

口の中でミルクと合わせながら食べたりと

いろんな楽しみ方ができると思いました!


やっぱり甘いものがいいですねぇ~

太郎なんて、

「誕生日や旅行でもない日にこんな良いもの食べて…」

と言ってたくらいなので、よほど美味しかったようです笑
私たちにとってはジェラート=高級品?笑


さらに、「本当に味の好み全然違うね」とも。

私たちは何を選ぶにも被ることがありません笑

アイスもそうですけど、カップ麺とか

ゼリー、スナック菓子などなど。

その分ちょっとずつ分け合って

両方楽しめるからいいんですけどね♪


食べ終わって店内を見渡すと、

壁に木で作られたスペースがありました。
IMG_20210424_122508


目線より高い位置に一部屋あるもよう。

子供が遊べるキッズスペースですかね?

ちょっと高い位置にあって

秘密基地っぽくて子供は好きそうですね♪

お子さんがいても安心して甘いものに集中できますね



今回は以上になります!

また美味しいものを見つけた際は

こちらに書き込んでいきたいと思います!

ありがとうございました

スポンサードリンク