こんばんは!
続いて、私の使っている柔軟剤を2つご紹介しますね!
この間ご紹介した
『レノアリセット』 570ml
ヤマユリ&グリーンブーケの香り

ドン・キホーテで497円(税込)
こちらは前回仕上がりレポを書いた通り、
Yシャツはシワがなくなるわけではないですが
乾いたシャツを確認したところ
風や重みでシワが薄くなったように感じました。
丸首の長袖に関しては、
首回りなどよれることなく
ぴしっとした仕上がりで効果を感じれましたね!
2つ目
『ハミング ふわさらスルー』1200ml詰め替え用
ローズガーデンの香り


ドン・キホーテで298円(税込)
こちらは正直言うと安かったので購入しました笑
ドンキでちょうど特売商品で
1200mlで298円ですよ!!!
置いてある柔軟剤の中で一番安かったんじゃないですかね??
いつもは匂いのバリエーションが豊富な
別の柔軟剤を使っていたんですが
安さに負けてこちらを購入しました
使ってみたら・・・
匂いは前使っていたものより
長く香っているように感じます
うちでは外干しなのですが花粉ブロックのおかげか、
くしゃみも減った気がします!
24時間抗菌もされるし、このお値段でこのクオリティ!
かなりのコスパに驚きです

ここからは私の洗濯する衣類に合わせて
どのように洗剤を使い分けるかご説明します!
普段使い
タオルや靴下、パジャマなど
×
ゴシゴシ洗って汚れを落とし
良い匂いを保ちながら24時間消臭!
Yシャツ、たるんできた衣類、
ちょっとしたお出かけ用衣類、2軍以降の服
×
ここからはおしゃれ着用ですが、
基本は『ドライニング』と『エコベール』は
洗浄力もあるし、匂いも十分良いので
このまま使うことのほうが多いですが、
大事なおしゃれ着にはプラスαのメンテナンスとして
柔軟剤を入れるときがあります。
※柔軟剤OKかタグをみて使います
汚れのあるおしゃれ着、スーツ、カーテンなど、
ぴしっとさせたいおしゃれ着、1・2軍の服
×
×
以上になります!
本当はもっと他の洗剤も使いたいなーって
見たりするんですけど、
置いておくにもストックも場所を取るし、
現状すべての衣類に対して問題なく対応できているので
こちらの商品を買い足して
今後も使っていこうと思っています♪
洗剤の組み合わせを考えるのも好きですし、
干してある洗濯物を眺めるのも好きなんです笑
太陽の日差しがあたって風に揺られて
部屋の中にも香りが漂ってきて
とても気持ちのいい気分になります

毎日のお洗濯、みなさんもお気に入りの
洗剤を見つけて使ってみて、
気持ちのいい洗濯ライフを過ごしていきましょう
ありがとうございました!
【おすすめ洗剤①】からご覧になる方はコチラからどうぞ
続いて、私の使っている柔軟剤を2つご紹介しますね!
私が使っている柔軟剤
1つ目
『レノアリセット』 570ml
ヤマユリ&グリーンブーケの香り

ドン・キホーテで497円(税込)
こちらは前回仕上がりレポを書いた通り、
Yシャツはシワがなくなるわけではないですが
乾いたシャツを確認したところ
風や重みでシワが薄くなったように感じました。
丸首の長袖に関しては、
首回りなどよれることなく
ぴしっとした仕上がりで効果を感じれましたね!
2つ目

『ハミング ふわさらスルー』1200ml詰め替え用
ローズガーデンの香り


ドン・キホーテで298円(税込)
こちらは正直言うと安かったので購入しました笑
ドンキでちょうど特売商品で
1200mlで298円ですよ!!!
置いてある柔軟剤の中で一番安かったんじゃないですかね??
いつもは匂いのバリエーションが豊富な
別の柔軟剤を使っていたんですが
安さに負けてこちらを購入しました

使ってみたら・・・
匂いは前使っていたものより
長く香っているように感じます

うちでは外干しなのですが花粉ブロックのおかげか、
くしゃみも減った気がします!
24時間抗菌もされるし、このお値段でこのクオリティ!
かなりのコスパに驚きです


ここからは私の洗濯する衣類に合わせて
どのように洗剤を使い分けるかご説明します!
用途ごとの洗剤と柔軟剤の組み合わせ

タオルや靴下、パジャマなど


ゴシゴシ洗って汚れを落とし
良い匂いを保ちながら24時間消臭!

ちょっとしたお出かけ用衣類、2軍以降の服


ここからはおしゃれ着用ですが、
基本は『ドライニング』と『エコベール』は
洗浄力もあるし、匂いも十分良いので
このまま使うことのほうが多いですが、
大事なおしゃれ着にはプラスαのメンテナンスとして
柔軟剤を入れるときがあります。
※柔軟剤OKかタグをみて使います

ぴしっとさせたいおしゃれ着、1・2軍の服


良い匂いにさせたい1・2軍の服


以上になります!
本当はもっと他の洗剤も使いたいなーって
見たりするんですけど、
置いておくにもストックも場所を取るし、
現状すべての衣類に対して問題なく対応できているので
こちらの商品を買い足して
今後も使っていこうと思っています♪
洗剤の組み合わせを考えるのも好きですし、
干してある洗濯物を眺めるのも好きなんです笑
太陽の日差しがあたって風に揺られて
部屋の中にも香りが漂ってきて
とても気持ちのいい気分になります


毎日のお洗濯、みなさんもお気に入りの
洗剤を見つけて使ってみて、
気持ちのいい洗濯ライフを過ごしていきましょう

ありがとうございました!
【おすすめ洗剤①】からご覧になる方はコチラからどうぞ
スポンサードリンク
コメント