こんにちは、らす子です。
今回立ち寄ったお店を紹介しますよ!
まずは
《TRUNK COFFEE&CRAFT BEER》地図は最後に
2階から
外観も内観もおしゃれですね。
もともとクラフトビールを飲みに行きたくて
目星をつけていたんですけど
今回はアイスコーヒーをチョイス。
豆はよくわからないから
おすすめでお願いします!
といったら、
軽やかなかんじがよければと
これとか、と言われたので
じゃあそれで!
いまいち豆の名前長すぎて
どれか分からず笑
たぶんこれかな
「カッファウォッシュドエチオピア」
一口飲んでびっくり!!!
え、これコーヒー?!
コーヒーのお茶みたいなかんじ。
悪口じゃないよ笑 良い意味でよ。
コーヒーの苦味じゃなくて
レモンとかフルーツの酸味が強い感じ。
色合いもお茶のような紅茶のような。
後味すっきりなかんじですね!
初めて飲んだコーヒーでした!
ここのあとは
前から食べたかったコチラ!
《黄白白》
(ファンパイパイ)
伝統的な台湾カステラをもとに
日本の職人が、日本人に合わせて作りあげた
焼き上がる時間帯が決まっていて
最初にプレーン、抹茶、黒糖、
(期間限定のイチゴは売り切れ)から
選んでその時間に取りに行くスタイルでした!
プレーンをひとつ頼んで
30分待っていざ!
焼きたてほっかほかのカステラちゃん!
高さ約10cm!
買ってその場で実食。
ん〜〜
しゅわしゅわ柔らかい食感。
甘すぎず日本のカステラのような
お腹にたまる重みが一切ない。
いくらでも食べられるやつです。
家に帰って夕飯を食べてから
残りの分もぺろっと食べちゃいました!
家ではトースターで少し焼いてから
食べてみました。
焼き色がつかないくらいで
ちょっと水分が抜けてしっとりした味わいに。
大阪・京都・名古屋に店舗があるので
皆さんもぜひ食べてみてください〜!
TRUNK COFFEE&CRAFT BEER
黄白白
コメント