6月28日(水)

6泊7日スリランカの旅編!!
本日はスリランカ、ベントタにあるホテル
【ルヌガンガ】はついて!
ここは、バワが生涯をかけて作った理想の楽園。
バワの原点であり終焉の地である自宅(ホテル)のガーデンと建築物をご紹介していきたいと思います!!

ルヌガンガにはとにかく撮影スポットがいっぱい!!
自分たちでガーデンを練り歩きながら探すのも楽しみ方のひとつだと思います。
では、ホテルのエントランス部分からスタート♪

1枚の絵画のよう。つるがまた味が出ていいですね。

さまぁ~ずの大竹に似てる…w
建物の中に入ります。

この先に見えるのはバワのお気に入りの席。
バワは広々とした丘を見下ろして朝食をとるのが好きだったそう。
そのまま建物の奥へ抜けると湖が。

まさにアート。とても良い瞬間が撮れました。
右へ下っていきます。


今は使われているのか分かりませんが日時計です。
両脇のスイレンがとてもきれいでした。
田園の細い道の奥には

こんなプライベートスペースが!!

湖を独り占めできちゃいます!
奥までいかないと見えないのでかなり穴場スポットだと思います!

とてものどかで広大な湖。
階段も登らず抜けていくと

鐘が。ところどころに置かれたこの鐘は敷地内に14個あるそう。
さすがに全部は見つけられませんでした😓

とても大きな木で覆われているスペース。
至るところに気持ちの良い木陰ができていました。
(めちゃ蟻に足噛まれたw)
ちょっと階段のぼったところのスペース。

中央の建物の前を通り次はプールのほうへ。

このトンネルもとても趣があります。

バワが最も信頼を置いたラキ。セナナヤケの壁一面のウォールペイント。


レンガ調でジブリみたい!

違う世界に一気に引き込まれます。
一度エントランスに戻り最後の有名スポットへ。

アンティーク大好きなバワのアンティークルーム。

以上、ぐるっとバワのガーデンを巡ってみました!
今回スポットとしてご紹介しましたが、まだまだ見所はたっくさんあります。
ガーデンの至る所に置かれたデザインチェアもバワのお気に入りのものなので
ゆっくりと腰かけ、スリランカの自然風土に溶け込ませたガーデンをぜひ体感してみてください!
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
コップンカー

ルヌガンガホテルに3泊して、お部屋や料理などこちらにまとめてますのでご興味ありましたらご覧ください☆
スポンサードリンク
コメント