3月8日(水)

ヒルトンパタヤ、14階にある
【エッジEdge 】のランチビュッフェについて!
【エッジEdge 】のランチビュッフェについて!
Contents
1.エッジedgeの行き方
2.曜日ごとのランチビュッフェ
▸月曜日*SMOKEHOUSE GRILL
▸火曜日*MEDITERRANEAN CLASSICS
▸水曜日*BURGERS,SANDWICHES&SALADS
▸木曜日*HAWKER HIGHLIGHTS
▸金曜日*SEAFOOD LUNCH
▸土&日曜日*WEEKEND BRUNCH
3.日曜日のランチビュッフェメニューを調査
4.ディナービュッフェについて
5.さいごに
1.エッジedgeの行き方
2.曜日ごとのランチビュッフェ
▸月曜日*SMOKEHOUSE GRILL
▸火曜日*MEDITERRANEAN CLASSICS
▸水曜日*BURGERS,SANDWICHES&SALADS
▸木曜日*HAWKER HIGHLIGHTS
▸金曜日*SEAFOOD LUNCH
▸土&日曜日*WEEKEND BRUNCH
3.日曜日のランチビュッフェメニューを調査
4.ディナービュッフェについて
5.さいごに
1.エッジedgeの行き方

ホテルヒルトンパタヤの1階フロントから行くのが一番分かりやすいと思います。
(パタヤビーチ側・セントラルパタヤのスターバックスの通り)
フロント奥のエレベーターで15階まで行き、この通路を真っ直ぐ進み左手にあるエスカレーターを降ります。
2.曜日ごとのランチビュッフェ
エッジ(Edge)には曜日ごとに異なるランチビュッフェがあります。
平日は650~750Bで2時間半食べ放題なのでとてもコスパが良いです!!
早速、曜日ごとのビュッフェの内容を確認しましょう。
月曜日*SMOKEHOUSE GRILL

BBQメニューやブラジル料理のシュラスコ・メキシカンフード(タコスなど)といったラインナップ。
650B/1名
12:00~14:30
火曜日*MEDITERRANEAN CLASSICS

メディテラネアンとは、“地中海”という意味。
したがって、地中海料理の伝統料理が中心でタパスやパスタなどもあります。
650B/1名
12:00~14:30
水曜日*BURGERS,SANDWICHES

フルオーダー可能なハンバーガーになります。
650B/1名
12:00~14:30
木曜日*HAWKER HIGHLIGHTS

ホーカーとは、“露天商、屋台”のこと。
シンガポール、中華料理、飲茶もあります。
650B/1名
12:00~14:30
金曜日*SEAFOOD LUNCH

シーフードを使った料理とお寿司になります。
750B/1名
12:00~14:30
土&日曜日*WEEKEND BRUNCH

土曜日と日曜日はブランチということで時間帯は12:00~15:00までになります。
メニューは、お寿司・タイ料理・お肉・シーフード・カレーなど充実したラインナップになります。
1,450B/1名と値段も跳ね上がります。
ワインの飲み放題を付けることができます。
3.日曜日のランチビュッフェメニューを調査

実際に日曜日のランチビュッフェに行ってきましたので
詳しくメニュー内容などレポして行きたいと思います


ドリンクはビュッフェの中に含まれています。
※お水・お酒・コーヒーは有料

サラダが色鮮やかでなんとも美味しそう😋




カウンターのスタッフにお願いすれば、サーモンやマグロなど刺身でもらうこともできます。

鶏肉と骨付き牛肉。

ローストビーフと揚げ豚肉。

インドカレーはナンと一緒に。

デザートもとっても充実しています。
ケーキ、アイス、チョコフォンデュ、ポップコーン、綿あめまで。
写真には撮っていませんが、
他にもタイ料理、ピザ、パスタ、海鮮などありました。
サラダとお肉とインドカレーとコーンスープとティラミスが美味しかったw
4.ディナービュッフェについて
以前、ディナービュッフェにも行ったことがあるので
ディナーで利用される方はこちらをご覧ください

5.さいごに

ラインナップが充実しすぎてフードとデザートの配分が難しいw
今回もあんまりたくさんデザートを食べられませんでした

ディナービュッフェと比較すると、ラインナップはほとんど変わらないのに
(お肉の種類が違った&ドリンク有無くらい)
土・日のランチビュッフェのほうが高いのが謎w
夜のほうがお酒を飲む人が多いからちょっとお手頃にしてるのかなあ。
やっぱり衛生面に不安を覚えず食事が取れるのがまずいいよね。
あとスタッフはみんなタイ人だけど、英語ペラペラだし対応も素晴らしいし
それだけでなんかもう安心w
次回は平日のランチビュッフェに訪れてたいと思います!
ここまで読んでいただき、本当にありがとうございました

コップンカー

ここから近いおすすめスポット♪
スポンサードリンク
コメント