12月20日(火)
今日はバンコクの中心地から車で約1時間の
【ワットサームプラーン 】
について!
Contents
1.ワット・サムプラーン
▸①金の仏像
▸③1250体の金仏像のあるお堂
▸④ドラゴンタワー
▸⑤筋肉質の大きなの男の像
▸⑥龍がまとう賽銭壺
▸⑧ウサギの像
▸⑨牧師とトラ
▸⑩ゾウの像
▸⑪亀の通路
さいごに
1.ワット・サムプラーン
▸①金の仏像
▸③1250体の金仏像のあるお堂
▸④ドラゴンタワー
▸⑤筋肉質の大きなの男の像
▸⑥龍がまとう賽銭壺
▸⑧ウサギの像
▸⑨牧師とトラ
▸⑩ゾウの像
▸⑪亀の通路
さいごに
1.ワット・サムプラーン
こちらがワットサムプラン内の地図になります。
敷地内は結構広く、塔以外にも観光スポットがたくさんあります!
今回は私が訪れたスポットのみですが、
この番号に合わせてご紹介していきたいと思います♪
①金の仏像
建物の上の開けたところにどっしりとかまえる金の仏像。
スケールがとても大きい。
またここから眺めるドラゴンタワーが何も遮るものがなく
撮影スポットとしてはベストポジションだと思いました!!
私たちが行ったときは誰もいなかったので穴場スポットかも
③1250体の金仏像のあるお堂
そして隣にあるお堂は絶対に行くべきスポットです!!
入った瞬間、美しさに圧倒されました。
ずっと眺めていられるくらい美しいです。
ブルーの天井にほれぼれ。
そして、ここからのドラゴンタワーも最高でした!!
黄金の扉からのドラゴンタワー!特別感ありますよね
ちゃんとドラゴンの顔までしっかり収めることができます!
きれいだなあ。
④ドラゴンタワー
塔に上ろうとすると祈祷を尼さんに勧められます。
赤い紐に家族の名前を書いて塔の上に結ぶといいそうです!
黄色の花かざりも持って頂上までのぼります。
塔の入り口前にある十二支の台座。
自分の干支の上に立って龍の胴体に触れると
悪霊を龍が天界へ連れて浄化してくれるそうです。
自分の干支の上に立って龍の胴体に触れると
悪霊を龍が天界へ連れて浄化してくれるそうです。
龍の洞窟の入口。不気味ですが、わくわくします
洞窟内は明るく見えますが、結構薄暗いです。
お寺の入り口で靴を脱ぐので、ここは靴下・裸足で歩くことになります。
地面はゴワゴワとして足裏が少々汚れます。裸足だとちょっと痛いかもです。
頂上まで300m!坂道がアキレス腱にきますw
洞窟をぬけると開けたスペースが。
頂上に設置されているひょうきんな顔にコインを投げ入れて楽しめます。
階段を上って頂上に到着!
着いたら右回りで3回外周します。
1回目は両親に、2回目はお母さんからお父さんへ、3回目は子供から両親へ感謝をしながら。
終わったら自分の曜日の書かれたところに座ってお祈り。
黄色の花飾りを置き、手すりに赤い紐を結びます。
ドラゴンにさわってお祈りするのも良いそうです。
頂上からの景色は緑が多くてとっても清々しかったです!
円形の塔なので、360度パノラマで景色を楽しめます。
⑤筋肉質の大きなの男の像
塔の前に堂々と立っています。ムキムキマッチョ。
そのすぐ隣には銀の鐘があり、お願いしたい箇所を木の棒で叩き祈ります。
尼さんが「ここは仕事~、ここはお釈迦様~」と
打ちながら教えてくれました。
⑥龍がまとう賽銭壺
龍の足や手、頭に賽銭用の鉢が置いてあります。
壺や鉢に小銭を投げ入れると金運や仕事運が上昇するとのこと。
願いごとなどは英語表記されています。
⑧ウサギの像
普通にウサギw
近くにあった小屋の人たちもなんだか楽しそうでした。
⑨牧師とトラ
この辺りは小道がたくさんあって日差しが遮られお散歩しやすかったです。
立派な灯籠。いくつも祈祷されていました。
⑩ゾウの像
もともと白い色のゾウだったらしい。
ゾウの足などを触ってから自分の足を触るとゾウのような力強い足腰を持てると信じられています。
⑪亀の通路
亀の形をした洞窟。口が入り口になっていて、地下道に繋がっています。
地下道には仏足石(足形)が安置されています。
とっても大きい亀さんでした。
さいごに
持ち物としては、蚊がたくさんいるので虫除けスプレーは持って行くべきです。
あと、塔内へ入る時はコンクリートむき出しで汚れるので予備の靴下やウェットティッシュがあると良いと思います!
*店舗情報
◎営業時間:9:00~17:00/土日6:00~18:00
◎SNS:facebook
◎Googleマップで地図を見る
92 Sam Phran, Sam Phran District, Nakhon Pathom 73110 タイ
◎SNS:facebook
◎Googleマップで地図を見る
92 Sam Phran, Sam Phran District, Nakhon Pathom 73110 タイ
コップンカー
ここから近いおすすめスポット♪
スポンサードリンク
コメント