11月5日(土)
本日はこちらの記事の続きです!
布は購入できたので、次はお仕立てですね

おすすめのお仕立て屋さんと
お仕立ての流れついてご紹介させていただきます!
Contents
1.【エリア別】どこでお仕立てする?
▸1-1.バンコク:Rinna Boutique
▸1-2.シラチャ:ダーさんの仕立て屋さん&シラチャイオン
▸1-3.パタヤ:moo & noi tailor shop
2.【moo & noi tailor shop】でお仕立て
▸2-1.オーダーの流れ
▸2-2.気になる仕上がり&金額
おわりに
1.【エリア別】どこでお仕立てする?
▸1-1.バンコク:Rinna Boutique
▸1-2.シラチャ:ダーさんの仕立て屋さん&シラチャイオン
▸1-3.パタヤ:moo & noi tailor shop
2.【moo & noi tailor shop】でお仕立て
▸2-1.オーダーの流れ
▸2-2.気になる仕上がり&金額
おわりに
1.【エリア別】どこでお仕立てする?
私の場合、布をバンコクで購入しましたが、結果的にパタヤのお店でお願いしました!
仕立て屋さんも候補がいくつかあったので
実際にお店に足を運んだわけではないのですが、
簡単にご紹介したいと思います。
2-1.バンコク:Rinna Boutique
プラカノン市場内にあるバンコク駐妻御用達のお仕立て屋さん、
【Rinna Boutique】!
一見地元で親しまれているテーラーですが、
顧客はほぼ在タイ日本人マダム、という超有名な仕立て屋さんです。
日本人マダムの好みも熟知していて「お仕立ては人生初めて」「タイ語がわからない」という
初心者マダムにもオーダーメイドを十分に楽しんで頂けるお店と聞いて、
初めてのお仕立てならここかな~と目星をつけていました

デザインによりますが、シンプルなものであれば3日ほどで完成するとのことで
短期旅行中で「バンコクでオーダーメイドを体験したい!」という方にもお勧め出来るお店です。
また、既製品の手直しや他のお店で作ったけど気に入らなかった、
という修正も受け付けているとのこと。
仕立て料金
スーツ … 800 baht~
スカート … 600 baht~
パンツ … 600 baht~
ワンピース…1200 baht~
*店舗情報
◎営業時間:8:00~19:00
◎定休日:日曜
◎電話番号:023811755
◎SNS:Instagram
◎Googleマップで地図を見る
930/12 ซอย สุขอุทิศ ซอย สุขุมวิท 71 Phra Khanong, Watthana, Bangkok 10110
◎定休日:日曜
◎電話番号:023811755
◎SNS:Instagram
◎Googleマップで地図を見る
930/12 ซอย สุขอุทิศ ซอย สุขุมวิท 71 Phra Khanong, Watthana, Bangkok 10110
2-2.シラチャ:ダーさんの仕立て屋さん&シラチャイオン
シラチャエリアでは2件ご紹介。
一つ目は【ダーさんの仕立て屋さん】。
シラチャで良い仕立て屋さんといえばコチラなのですが、
移転し現在営業中なのかどうか分かりません。。
移転先も下記の住所であっているのかどうか…すみません。
おそらく、駐在妻さん網で連絡先がゲットできるとは思いますw
2つ目は、シラチャイオンのMax Valu入口にある仕立て屋さん!
シラチャに住んでいる駐在妻さんなら
最初はみんなここで作ってもらっているかも。
お仕立てのことを聞くと、最初にここを紹介してくれます!

このお店は、毎週金土日に
焼き鳥や靴下屋さんなどの屋台と一緒に並んでいます。
他の仕立て屋さんに比べて激安なので
手軽に1着作るならコチラがおすすめですね

できるのもはやく、約1週間で受け取れます。
仕立て料金
シンプルワンピース…300 baht~
*Aeon Sriracha Shopping Center前
2-3.パタヤ:moo & noi tailor shop

親切なご夫婦が経営している仕立て屋さんです。
駐妻さんにお仕立てのお店を聞いたときに
こちらも教えてくれました。
腕もいいし、デザインも今風に作ってくれるとのこと。
ちょうど最近、服を仕立ててもらったそうで
私もこちらのお店にお願いすることにしました

お仕立ての流れや料金については以下にまとめました!
*店舗情報
◎営業時間:9:00~20:00
◎定休日:日曜
◎電話番号:0847796629
◎Googleマップで地図を見る
เลขที่ 280/28 หมู่ 9 Bang Lamung District, Chon Buri 20150
◎定休日:日曜
◎電話番号:0847796629
◎Googleマップで地図を見る
เลขที่ 280/28 หมู่ 9 Bang Lamung District, Chon Buri 20150
【moo & noi tailor shop】でお仕立て

事前に作りたい服のかたちは準備していきました。
旦那太郎は自分の持っている服を、
私はユニクロのワンピースと
BEAUTY&YOUTH UNIED ARROWSのシャツ
のかたちにしようと思っていました!
2-1.オーダーの流れ
①作りたい服のかたち共有ラインを教えてもらえるので、作りたいかたちの写真やwebサイトを送ります。
会話は基本英語です!
②採寸
腕の長さやウエストのサイズを測り、長さを決めていきます。
サイトには着丈や肩幅、袖丈など記載してあることが多いので
それに照らし合わせてサイズを確認できました。
③ボタン、ポケット、裏地の確認
ボタンの数・色、ポケットの有無、裏地の有無の確認。
私のワンピースの布はよーくみたら透けますが
裏地はつけませんでした。
長袖シャツ1枚、半袖シャツ2枚、ワンピース1枚を注文しました。
受け取りは2週間後とのこと。
仕上がりが楽しみだな~♪とお店を後にしたのですが、
いくらかかるか聞くの忘れたw
お値段も楽しみですねw
2-2.気になる仕上がり&金額

完成しました~~~

UNIED ARROWS型シャツ

もともとデニム素材の服だったので
どんな仕上がりになるか気になっていたのですが、
襟も硬くパリッとしていてイメージ以上の仕上がり!

ポケットのミシンも本当にきれい。

横のスリットもちゃんと再現されてる!
nano universe型シャツ+丈1cmプラス+ボタン隠し


柄を全面に出したかったみたいでボタンを隠したデザインに。
(こちらで用意した服を参考にしてもらいました)
続いての仕上がりはこちら!

めちゃはで~~
ユニクロ型ワンピース


肩紐長さ調節ボタンも
シャーリング(ゴムを用いてヒダを付ける)もデザインのまま!
感動


ポケット2か所つけてもらいました。
半袖シャツ

本当はTシャツにしようと思ってたんだけど
布が伸びないから止めたほうが良いと言われ
急遽半袖シャツになったw
とっても良い仕上がり!シャツにしてよかったね!
一度試着をして着心地の確認。
ワンピースを着た時、脇の下あたりが窮屈だったので調整しもらうことに。
15分くらいですぐ手直ししてくれました!

もう一度着て確認。
少しだけゆとりができて動きやすくなりました!
気になるお仕立て料金
長袖シャツ…600 baht
半袖シャツ(太郎)…400 baht
半袖シャツ(らす子)…500 baht
ワンピース…1,000 baht
計2,500 baht(9,700円)
思ったより安い!
手直しも無料でした。
おわりに

とっても素敵なお店でした。
帰りにコーヒーパックもくれました。
採寸中も受け取り時も、
タイ語と英語交えながらおしゃべりして
本当に気さくで親切で
仕立てもとても丁寧で再現力もありました。
また来たいなあ、お願いしたいなあと思えるお店でした

立地、金額、スキル、人となり、いろんな条件を考慮し
満足のいくお店で素敵なお洋服を作りましょう♪
ここまで読んでいただき、本当にありがとうございました

コップンカー

布探しから
ここから近いおすすめスポット♪
スポンサードリンク
コメント