8月17日(水)
毎週水曜日は私の結婚式について👰
今日は、「受付カウンター」ついて
書いていこうと思います
私の結婚式とコロナの状況についての
おさらいはコチラから
前回ご紹介した、オリジナルの結婚証明書に
ゲストが選んだお花シールを貼ってもらうのは
受付を済ませた方から行ってもらいました。
他にも、再入場の登場場所クイズや、
メッセージカードを受け取ってもらったりと
ゲストに行ってもらうことが多かったので
その順路を分かりやすくする必要がありました。
そのため、事前にゲストが待つロビーの写真を撮り
順路マップを作成しました!
Wordで作成してます。

この案内マップは自宅でカラープリントしてパウチ加工しました。
受付の装飾は、付き合った当初毎日遊んでいた
ガイスターというボードゲームを使うことにしました👻
コマのおばけたちがかわいいし
私たちの思い出のつまったゲームだったからです。

シンプルなゲームで数十分で決着がつくゲームなのですが
遊びがいのあるとても奥深いゲームなんです!
以前、こちらのランキングで3位に選ばれていました
おばけたちに百円ショップで買ったシールを貼って
このようにデコレーションしました!

お花も百円ショップで買ってきました
当日は、私はメイク・衣装の準備にかかりっきりで
受付の飾りつけが一切できませんでした。
しかし、事前に送った「装飾展示イメージ写真」を見ながら
クイズブース、結婚証明書ブース、メッセージカードブース全てを
会場のスタッフと旦那太郎が短い時間の中で準備してくれました。

ちゃんとスマホで写真見ながら作ってくれてます
ポスターも貼ってこんな感じに♪

ゲーム好きな私たちらしい装飾になって
とても満足しています♪
来週は、受付装飾のひとつの「再入場の登場あてクイズ」について
ご紹介させていただきたいと思います

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
コップンカー
前回の記事はコチラから読めます
毎週水曜日は私の結婚式について👰

今日は、「受付カウンター」ついて
書いていこうと思います

私の結婚式とコロナの状況についての
おさらいはコチラから

前回ご紹介した、オリジナルの結婚証明書に
ゲストが選んだお花シールを貼ってもらうのは
受付を済ませた方から行ってもらいました。
他にも、再入場の登場場所クイズや、
メッセージカードを受け取ってもらったりと
ゲストに行ってもらうことが多かったので
その順路を分かりやすくする必要がありました。
そのため、事前にゲストが待つロビーの写真を撮り
順路マップを作成しました!
Wordで作成してます。

この案内マップは自宅でカラープリントしてパウチ加工しました。
受付の装飾は、付き合った当初毎日遊んでいた
ガイスターというボードゲームを使うことにしました👻
コマのおばけたちがかわいいし
私たちの思い出のつまったゲームだったからです。

シンプルなゲームで数十分で決着がつくゲームなのですが
遊びがいのあるとても奥深いゲームなんです!
以前、こちらのランキングで3位に選ばれていました

おばけたちに百円ショップで買ったシールを貼って
このようにデコレーションしました!

お花も百円ショップで買ってきました

当日は、私はメイク・衣装の準備にかかりっきりで
受付の飾りつけが一切できませんでした。
しかし、事前に送った「装飾展示イメージ写真」を見ながら
クイズブース、結婚証明書ブース、メッセージカードブース全てを
会場のスタッフと旦那太郎が短い時間の中で準備してくれました。

ちゃんとスマホで写真見ながら作ってくれてます

ポスターも貼ってこんな感じに♪

ゲーム好きな私たちらしい装飾になって
とても満足しています♪
来週は、受付装飾のひとつの「再入場の登場あてクイズ」について
ご紹介させていただきたいと思います


ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
コップンカー

前回の記事はコチラから読めます

スポンサードリンク
コメント