ブログネタ
食べ歩記【第3部】 に参加中!



avatar
らす子



2回目の訪問『タイの食堂 バーツ』。7年前にタイに行ってから大好きなタイ料理。今回はここのお店をご紹介します♪
アジア料理が苦手な人でもここはおすすめですよ!





タイの食堂 バーツ

IMG_20210924_175553
太田川駅東口から1.5km。小さな小さなタイ料理レストランです。 パクチーを使用していないなどタイ人が作る料理とは異なりますが、「日本人が作る日本人のためのタイ料理」として老若男女すべての人が楽しんでいただける、安くておいしい料理をモットーにしています。

・外観

IMG_20210924_175719
道路沿いにあるのですが、見落としてしまうくらい小さなお店です笑
駐車場はお店の前にはなく、お店の細い道路を挟んだ左隣に3台ほど停められます。


・店内

IMG_20210924_175832
テーブル席が4つの小さなお店です。
前来た時に座った席は、ランチタイムの無料ドリンクバーとアジア食材コーナーになっていました。



・メニュー

IMG_20210924_180035IMG_20210924_180117

IMG_20210924_175939IMG_20210924_175922
メニューがたくさんあってどれも食べたくて全然決まりません!
IMG_20210924_180633IMG_20210924_180646
ドリンクのメニューも豊富です。



・料理

IMG_20210924_180939
シンハービール(640円)

タイといえばこれ!タイで人気ナンバーワンビールのシンハービール!
とても軽いのでビールが苦手な人でも飲めると思います。

IMG_20210924_181820
から揚げとピーナツのオイスター炒め(1050円)

濃いめのソースが美味しくてビールと合います!

IMG_20210924_182123
パッタイ(780円)

パッタイはタイを代表する料理!日本でいうところの焼きそばですかね。
家でも作るほど大好きな料理です!
もやしがシャキシャキでとても美味しかった!
麺が結構短かったのですが、これが本場なのか?笑
酢をかけたりナンプラーをかけたりアレンジしながら食べるのがいいですよね。

IMG_20210924_182605
グリーンカレー(鶏肉)850円+小ライス180円

これを食べないとタイ料理は語れないです。
グリーンカレーも大好きで家で作ったり、無印のレトルトを買って食べたりしています。

ココナッツが効いていてとても美味しいのですが、、辛い!!
結構辛いです。汗がじんわりでます。

タイ米はボソボソ感がありました。
前来た時はこんな感じではなかったのですが…。ちょっと残念。

IMG_20210924_183249
五目野菜の生春巻き(1本 230円)

初めて頼んだ生春巻き。想像していたものより大きく野菜がぎっしり詰まっていて本当に美味しかったです!
家でも作れそうだと思ったので帰りにライスペーパーを買って帰りました!笑


最後にアジア食材コーナーをご紹介☆彡
IMG_20210924_175845
IMG_20210924_181103IMG_20210924_181129
カレーペーストからナンプラーなどの調味料、お菓子も販売されていました。
ここで料理を食べてお家でも作りたい!と思う方が多いんですね(^v^)



まとめ

IMG_20210924_175826
全体的に日本人に合わせた料理なので独特なハーブの香りもなく
親しんだ味で食べられるお店です。

私はがっつりエスニック香った料理が好みなのですが、
旦那太郎があまり好きではないので
ふたりで楽しめるこちらのお店を利用しています。

手軽にタイ料理を楽しみたい方はぜひ利用してみてください♪


店舗基本情報

*タイの食堂 バーツ
◎住所:愛知県東海市中央町5丁目21 スタジオ21 A
◎営業時間:[ランチ]11:00~15:00、[ディナー]18:00~22:00
◎電話番号:052-604-3699
◎駐車場:お店の隣に3~4台
◎定休日:火曜日
◎クレジット:使用不可
『タイの食堂 バーツ』を食べログで見たい方はコチラ!


関連記事









スポンサードリンク